こんにちは
悟です。(@rxf7oqjSU4v473O)
今回はココナラでブログの似顔絵アイコンを頼んでみたので、そのサービスについて紹介していきます。
まずは知らない人向けにココナラについてまとめました。
ココナラとは?
自分の得意なことを販売することで仕事にできる
ブログアイコンやプログラムのエラー解消などちょっとした仕事を500円からお願いできる
登録者95万人以上、月間取引数6万件の大きな市場
ココナラでは自分の得意なことを販売したり、人の得意なことを買ったりできます。
ジャンルも沢山あって、ちょっとした頼み事をするのにおすすめです。
ビデオチャット・悩み相談・カウンセリング
似顔絵・イラスト・漫画・デザイン
Webサイト制作・Webデザイン・集客・Webマーケティング
ライティング・ネーミング・音楽・ナレーション
動画・写真・画像・翻訳・語学
IT・プログラミング・ビジネスサポート・代行
ビジネス相談・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト・恋愛・結婚
美容・ファッション・健康・ライフスタイル
キャリア・就職・資格・学習・趣味・娯楽
旅行・お出かけ・士業(弁護士・弁理士・行政書士etc)
その他・ハンドメイド
これだけの種類がありますので、あなたの悩みやあなたの得意なこともあると思います。
値段も500円からお願いできる、軽いサービスから「PRO認定」された質の高いサービスも提供されています。
こちらからサービスの確認ができるので確認してみてください。
副業にもおすすめ
先ほど紹介しましたが、ココナラでは本当にたくさんのサービスが提供されているので、自分の得意が販売されているケースが多いです。
なので、副業に非常におすすめです。
特にイラストが描ける人、フォトショップやイラストレーターなどそういったツールが使える方は出品しやすいのではないでしょうか。
また、webデザイン系もランサーズなどよりは敷居が低いため、出品しやすそうです。
また、ココナラの特徴として、仕事をやります!と手を挙げるのではなく、「こんなことできます!」とスキルを出品するので、敷居はかなり低いですよね。
私としても、webデザインやwebアプリなどを出品してみたいですね。
実際に頼んだサービス
私は、ブログのプロフィール画像をお願いしました。
ブロガーの人たちって、みんなセンスの良いヘッダーに印象的なプロフィールですよね。
最初は全部自分で書いているんだと思ってました。(笑)
みんな文章も書いてセールスもできてイラストまで描けるのかと…
まあそんなわけもなく、実際はココナラや知り合いに外注が一般的です。
というわけで私もココナラで実際に頼んでみました。
出品者はこずまもさんという方で、イラストや似顔絵を出品している方です。

こずまもさんの出品サービス(ココナラより引用)
ゆるいシンプルな似顔絵お描きします ★リニューアルしました!★アイコン・プレゼントなどに
実際に書いてもらったイラストがこちらです。

こずまもさんに作ってもらったイラスト
似顔絵が1枚歩かないかで全然ブログの印象が違いますよね。
何度か修正をお願いしたりして、手間を取らせてしまったのですが、良い買い物でした。
今後頼んでみたいサービス
自分のイラストは描いてもらえたので、次は相棒となる動物のイラストが欲しいですね。
ペット、お好きな動物をかわいいイラストにします 自分向け、プレゼントに、ゆるふわ~な動物イラストが欲しい方へ
ご希望のロゴを制作します ブログ、サイト、お店、チャンネル、ブランドロゴ作ります!
友達招待でお得に
また、ココナラで友達紹介キャンペーンというものをやっていて、私の招待コードを使うことで、新規登録者に300ポイントがプレゼントされます。
更に、その後サービスを購入するとさらに300ポイントもらえます!
新しく登録するのであれば、招待コードを使わない手はありませんので是非登録してみてください。
招待コード:c88k1v
まとめ
ココナラについてカンタンに紹介してきました。
個人間の取引なので、不安はあると思いますが、相手の評価などを参考にまずはお願いしてみるのが良いと思います。